管理会社の選び方

公開日:2023年08月07日

JOYSUMU

管理会社は何を基準に選ぶべきなのか?

1.<入居者様の観点から>

JOYSUMU

お部屋探しをする際に、皆様がまず最初に考えるのは「どの部屋が良いか」「駅からどれくらいかかるか」などの

<お部屋内部に関する情報>から、ほとんどの方が物件を決めているかと思います。

 

ただ、物件を紹介する仲介業者は<お客様がご契約するまでが仕事>で、その後の仕事は<お部屋の管理会社>へ

引き継がれます。

 

皆様は、契約するまで管理会社がなんという名前で、どこにあるのか知らないまま契約する方もいるかと思います。

「別に管理会社なんてどこでも変わらないでしょ」と思ってる方も多いと思いますが、もしかしたらこんなことが起こるかもしれません。

 

これはあくまでも可能性の話として読んで頂ければと思います。

 

①管理会社へ連絡が繋がらない。

管理会社が休みの時に連絡がつかない場合もあります。これは申し訳ございませんがしょうがない部分もあります。

今は働き方改革で、定休日を増やしている不動産会社も多いです。

 

多くの方が不動産会社の休み明けに、不具合・故障の連絡をしてるかと思いますが、

<電話が中々繋がらない>といったことはありませんか?

 

これはよく大手不動産会社に見られますが、窓口に繋がるまでに「~のご用件は◯番を、」など

アナウンスが長い~担当者へ電話が繋がらないなど挙げられます。

管理戸数が多い管理会社だと、すぐに来れない場合もあったり無かったり。

 

②管理会社の所在地が離れている

よく埼玉県の物件などで、東京にある不動産会社が管理をしていることがあります。

物件住所と管理会社の距離が離れていることはよくありますので、そんなに心配することでないかもしれません。

 

前にお客様から聞いた話では、担当者があまり物件に関して知らなかった・対応が遅かったなどがあったみたいです。

 

距離があると確かに連絡が来てからも、対応するまで時間がかかります。

 

なぜいろんなところに不動産会社があるのか→その土地に根付いた不動産会社の方が対応が早いからかもしれません。

 

③スタッフの対応はどうなのか?

いろいろあるとは思いますが、1番はここに尽きると思います。

 

不具合や故障で連絡した際に、ぶっきらぼうな対応されるとさらに不満もたまるものです。

 

ネットの口コミなども選ぶ基準になるかもしれませんが、

1番はお部屋を紹介する仲介業者の人に聞いてみてください。

 

仲介業者の方は常にいろいろな物件を紹介していて、電話などのやり取りもよくします。

その際に対応が悪かった・雑な対応だったなどの経験があるかもしれません。

 

業者対応が悪い会社は、基本的にお客様にも対応が悪いことも多い気がします。

---------------------------------------------------------------------------------

長い間住む場合、ちょっとしたことでも管理会社にお願いすることあるか思います。

 

そんな時に気軽に相談できる不動産会社を選ぶのも、<新しいお部屋探し>の基準になるかもしれません。

2.<オーナー様の観点から>

オーナー様も各所様々に沢山の方々がいらっしゃいます。

 

・埼玉県在住で、埼玉県にアパートをお持ちの方

・都内在住で、他県にマンションをお持ちの方

・転勤で北海道在住だが、埼玉県に一戸建てをお持ちの方

 

同じ県内といえども市町村が違えば、不動産会社の数も場所も変わってきます。

 

多くのオーナー様は所有物件と同じ市町村の不動産会社に管理を任せていると思います。

やはり同じ市区町村にある不動産会社だとフットワークが軽いと思うからでしょう。

 

フットワークだけだと半分正解だと私達は考えています。

トラブルなどスピディーに解決する経験値・信用も大事かと思っております。

 

管理物件数も豊富な不動産会社の場合、

社員1人あたりの担当物件数が多いことも実情で、

すぐにトラブル対応出来ない場合もあります。

 

そのあたりも考慮にいれて、エリアは違うとしても信用出来る不動産会社を

選ぶことでオーナー様も安心出来るかと思います。